OCNモバイルONEのオプションの解約の仕方・手順

ハウツー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

PR【2023/3/31まで】人気スマホが500円~!

【2023/3/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

OCNモバイルONEを契約したときにオプションも同時に申し込んでいる場合があります。例えば対象オプション同時申し込みで割引きがあるときです。

僕も対象オプション同時申し込みで割引き価格で契約しました。

現在2/12(水)まで「あんしんモバイルパック」をスマホセットと同時に申し込むと3,000円割引きになります。

割引き自体は非常にありがたいのですが、そのまま放置していると月額料金が上がってしまいます。割引きについては以下の記事で具体的に解説しています。

本来は利用しない不要なオプションは解約しましょう。

オプションの解約手順

オプションを解約するためにはOCNマイページで手続きします。

解約の手順の概要は以下の通りです。

  • OCNマイページへログインする
  • 変更の手続きで「OCNでんわ」のプランを変更する
  • 解約の手続きで「あんしんモバイルパック」を解約する

OCNマイページのログイン

OCNマイページを開き、ログインします。以下のボタンをクリックするとOCNマイページに飛びます。

OCNマイページはこちら

ログインにはメールアドレスとパスワードが必要です。

初期状態だと契約時に送付された「ご契約内容のお知らせ」に記載されています。

OCNでんわのプランを変更

マイページにログイン後、画面をスクロールし、「各種手続きのご案内」を表示させます。

変更の手続き」をクリックします。

変更の手続きの画面が表示されます。

OCNモバイルONEまで画面をスクロールし、「OCNでんわオプション」の「変更手続きをはじめる」ボタンをクリックします。

音声SIMのオプションの量状況が表示されるので、お申し込みの「OCNでんわオプションサービス変更」をクリックします。

OCNでんわのプランが表示されるので、月額料金が最も安い「OCNでんわ(従量)」をクリックし、選択します。

画面を下にスクロールし、注意事項を表示させます。

注意事項を読んで、「上記内容に同意しました」をクリックし、チェックマークをつけます。

送信先の「メールアドレス」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

お申し込み内容の確認画面が表示されるので、下にスクロールし、「申し込む」ボタンをクリックします。

完了画面が表示されれば、OCNでんわのプラン変更の申し込みが完了しています。選択したメールアドレス宛にメールが届いているので確認してください。

あんしんモバイルパックの解約

再度、OCNマイページを表示させます。

解約の手続き」をクリックします。

解約の手続きの画面が表示されるので、下のほうにスクロールさせ、あんしんモバイルパックの「解約手続きをはじめる」ボタンをクリックします。

あんしんモバイルパックの解約の画面が表示されるので、下にスクロールし、「上記内容を確認しました」をチェックし、 メールアドレスを選択後に、「次へ」ボタンをクリックします。

確認画面が表示されるので、下にスクロールし、「解約する」ボタンをクリックします。

完了画面が表示されれば、あんしんモバイルパックの解約の申し込みが完了しています。選択したメールアドレスにメールが届いていることを確認しましょう。

これでオプションの解約は完了しました。

まとめ

以上、OCNモバイルONEのオプションの解約の仕方・手順を紹介しました。

割引き対象オプションを同時に加入した方は、使わないオプションは忘れずに解約しましょう。

対象オプションで割引きする場合の注意点などは以下の記事で紹介しています。

OCNモバイルONE/OCN光

コメント

タイトルとURLをコピーしました