ブログを始めたいと思っても具体的にどのように始めればいいか分かりませんよね。
ブログには料金体系で大きく「無料ブログ」と「有料ブログ」に分かれます。
無料ブログだと当然お金はかかりませんがデメリットも多く、個人的には自由度の高い有料ブログをおすすめします。
「最初から費用が発生するの?」と思われる方もいると思います。それぞれの特徴を挙げるので、利用目的に合ったブログタイプを選ばれるのがいいのではないでしょうか。
ブログとは
まずブログとは一体なんでしょうか?
ブログとは「WEBサイトを利用して不特定多数の読者(WEB閲覧者)に対し執筆者(サイト運営者)が有益な情報を提供する媒体」のことです。
執筆した文章は「記事」や「投稿」などと呼ばれます。WEBサイトの見た目は作り方によって異なります。日記風であったり、企業が運営しているWEBサイトと変わらないものに作り上げることもできます。
WEBサイトでなく書籍を媒体とする場合、WEBサイトが書籍自体・出版社に該当しサイト運営者は著者に該当します。
テレビ放送の場合、WEBサイトが放送局に該当しサイト運営者はプロデューサーやディレクターに該当します。
書籍やテレビ放送は一般的な個人が手を出すことは非常に難しいのですが、ブログは誰でも作ることができます。しかもWEB閲覧者は全世界の全人口なので、放送局並みまたはそれ以上の規模にすることも可能です。一般人が放送局を超えることができるなんて凄いことだと思いませんか。
SNSとの違い
WEBを利用したサービスはブログ以外にもフェイスブックやインスタ、ツイッターなどのSNSもあります。
SNSとブログはどう違うのでしょうか?
SNSは特定の相手やグループに向けて情報を発信します。フェイスブックは本当に特定の相手となりますが、インスタやツイッターは知らない人も閲覧できます。
発信する情報は「今日は○○に行って、こんな美味しいランチを食べたよ!」などのように写真を添付して感想を述べたりまします。SNSでは個人の感想を相手に伝えることが目的なので、知らない人からすると誰かの感想なんて興味がありません。知らない人が見ることもできますが、基本的には知り合いや趣味や生活に共感を得たファンしか見ません。
SNSは個人の感想主体で知り合いしか見ませんが、ブログは百科事典のような有益な情報なので不特定多数の人が見てくれます。ブログの閲覧者は執筆者に興味があるのではなく記事に書かれている情報に興味があってGoogleなどの検索サイトを経由して記事を閲覧します。
ブログでは記事の内容が正確で十分な情報を含んでいることが重要です。ただの感想や日記ではGoogleなどの検索に引っかからないので誰も見てくれません。
ブログの種類
ブログは大きく無料ブログと有料ブログに分かれます。
無料ブログ
無料ブログはお金がかからないブログです。
ブログサイトの運営会社がサーバーやドメイン(WEBアクセスするためのアドレス)を用意し、利用者はその環境を利用してブログに文章を書き込むだけです。
無料ブログサービス
無料ブログを提供しているサービスは以下のようなものがあります。
- はてなブログ
- Livedoorブログ
- FC2ブログ
- Seesaaブログ
費用が発生せずとても便利ですが、いくつかデメリットもあります。
メリット
- 費用がかからない
- 環境が既に用意されているので、文章を書き込むだけ
- メンテナンスも運営会社がやってくれる
デメリット
- 運営会社の広告が記事に勝手に入る
- 商用利用に制限がある(広告を自分で入れられない場合もある)
- カスタマイズがあまりできない
- 突然アカウントが使用できなくなることもある(利用規約違反など)
- 突然サービスが終了することがある
商用利用を予定していない方は利用規約の範囲内であれば、お金がかからないので無料ブログは非常に魅力的なサービスです。無料なのでいくつかのブログサービスを実際に使って、その中から使いやすいものやデザインが気に入ったものに決めればいいと思います。
将来的に広告やアフィリエイト、商品販売などの商用利用を考えている方は無料ブログよりも有料ブログを開設したほうがいいと思います。またデザイン性を重視し独自のサイトを運営したい方も有料ブログがおすすめです。
継続できるか分からない方はお試しとして無料ブログを一度試してみるのも一つの手ではあります。
有料ブログ
有料ブログにも2種類あります。
- 無料ブログの有料版
- 独自ドメインを取得してレンタルサーバー上で自らサイトを立ち上げる
無料ブログの有料版
さきほど紹介した無料ブログの多くが有料版も用意しています。
有料版にすると以下のようなメリットがあります。
- 運営会社側の広告を出さないようにできる
- カスタマイズの自由度が上がる(ある程度)
- 商用利用できるようになるブログサービスもある
有料なので無料版より使い勝手が上がりますが、有料なので当たり前ですよね(笑)。
ただし有料なら、無料ブログの有料版よりも、独自ドメインで自らサイトを運営したほうがいいと思います。無料ブログの有料版は基本的に無料ブログのデメリットを引きずっています。少し使い勝手が上がるだけです。
独自ドメインで自らサイト運営
独自ドメインを取得しレンタルサーバーで自らブログを運営することができます。全てを自分でカスタマイズできるため自由度が格段に向上します。
メリット
- 勝手に広告が入ることがない(自分で運営するので当たり前ですね)
- 商用利用も可能(というか商用利用が目的)
- 法律の範囲内であればどのようなコンテンツでも問題ない
- サイトのカスタマイズに制限がない
デメリット
- 有料:ドメイン取得費用、サーバーのレンタル費用がかかる
- 環境:ブログサービスを提供する環境を自ら構築する必要がある
- 運営:トラブルが発生したとき全て自分で対応しないといけない
独自ドメインで自らサイトを運営する場合、当然ですがお手軽とは言えません。それなりの作業量と費用が発生しますが、将来的に広告やアフィリエイト、商品販売などの商用利用を考えている場合は独自ドメインで自らサイトを運営することをおすすめします。運営上の制限がなく商用利用の規模をどこまでも大きくすることのできる夢がありますよー。
商用利用を今は考えていない方でもデザイン性を重視している方は独自ドメインで自らサイトを運営することをおすすめします。誰も制限しないのでどのようなサイトを作っても問題ありません(法律の範囲内であれば)。
費用面では無料ブログの有料版と大して変わりません。安く済む場合もあります。
ドメイン取得会社とレンタルサーバー会社によって異なりますが、年間5千円から1万円くらいです。月じゃなく年間ですよ。1回飲み歩いたくらいの金額しかしません。
独自ドメインでのサイト運営の手順
独自ドメインで自らサイトを運営する場合、以下の作業を経てサイトを公開します。
- 独自ドメインの取得
- レンタルサーバーの契約
- WordPressをレンタルサーバー上にインストール
- WordPressにテーマをインストール
- WordPressとテーマをカスタマイズ(サイトの方向性を決める)
- 必要な固定ページを記載
- 日々の記事投稿
- サイトのメンテナンス
- アクセスツール(Googleアナリティクスなど)を利用して集客向上
- 広告やアフィリエイトで収益化
- 複数サイトの運営
1~6までを行えば、あとは記事投稿とメンテナンスのみです。
収益を上げるためには9~11の集客向上と収益化作業が必要となります。
今までの記事でもいくつかの項目に該当する内容を書いてるので以下にリンクを貼っておきます。
→ 3.WordPressをレンタルサーバー上にインストール(ロリポップ限定)
その他のカスタマイズについては以下のカテゴリーから記事を選んでください。
まとめ
以上、無料ブログと有料ブログについて特徴やメリット、デメリットを紹介しました。
自分が得意とする有益な情報を不特定多数に発信するにはブログが有効です。
商用利用を考えていない方は無料ブログがおすすめです。
商用利用を考えている方や独自のデザイン性にこだわる方は独自ドメインで自らサイトを運営することをおすすめします。
コメント