2023/7/21にASUS ROG Phone 7 Ultimateが発売!
5G対応機種です。
ASUSのROG Phoneシリーズは、ゲーミングスマホです。
高性能ゲーミングスマホ
超高性能な3.2GHz動作のQualcomm® Snapdragon™8 Gen2モバイルプラットォームを搭載。前モデルのCPUと比較して、CPU性能と省電力性能が約15%向上しており、究極のモバイルゲーム体験を引き出すことができます。
また、16GBの大容量メモリ、512GBのUFS 4.0対応の超高速ストレージを搭載。
強力な外付け冷却ユニットを同梱
同梱しているマルチ機能搭載の外付けクーラーユニット「AeroActive Cooler 7」には左右に2つずつ計4つの物理ボタンを搭載しており、ゲーム機用コントローラーの背面ボタンのような使い方ができます。
その操作感は限りなくゲーム機のコントローラーに近く、より快適なゲームプレイを可能にします。
世界最高レベルのレスポンスとビジュアル表現
6.78インチ(2,448×1,080)で、リフレッシュレート165Hz/応答速度1msの超高速AMOLEDディスプレイを搭載。
高精細かつスムーズな大画面でゲームを楽しめます。
また、業界最高レベルの720Hzのタッチサンプリングレートで、リフレッシュレート165Hz設定時は、わずか23msのタッチレイテンシーを実現。
一瞬のタッチが生死を分けるゲームにおいても正確に反応し、思いのままに操作できます。
最大約5,000万画素アウトカメラ/6,000mAh大容量バッテリーも搭載しています。65W急速充電に対応しており、ACアダプタも付属します。
おサイフケータイには対応していませんが、IP54の防水仕様に対応しています。
ASUSTek ROG Phone 7 Ultimate
ASUSTek ROG Phone 7 Ultimateの価格情報(税込み)です。割引やポイント還元後の価格です。現在、1社の格安SIM事業者で取り扱っています。
(契約時の条件によっては最大の割引きが適用できない場合があります)
実売価格
不明(一般販売されていないなど)端末価格
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入した場合の端末価格です。(安い順)事業者名 | 使用回線 | 端末価格 | 公式ページ |
---|---|---|---|
IIJmio | docomo au | セール中! 169,800円 | 詳細はこちら |
2年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、2年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|---|---|---|
IIJmio | docomo | セール中! 195,643円初期費用 割引中! | 詳細はこちら |
IIJmio | au | セール中! 195,656円初期費用 割引中! | 詳細はこちら |
5年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、5年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|---|---|---|
IIJmio | docomo | セール中! 231,283円初期費用 割引中! | 詳細はこちら |
IIJmio | au | セール中! 231,296円初期費用 割引中! | 詳細はこちら |
【2023/7/21発売】ASUS ROG Phone 7の各社の価格を比較【高性能ゲーミングスマホ!リフレッシュレート165Hz/応答速度1msの超高速AMOLEDディスプレイ!】
2023/7/21にASUSROGPhone7が発売!5G対応機種です。ASUSのROGPhoneシリーズは、ゲーミングスマホです。高性能ゲーミングスマホ超高性能な3.2GHz動作のQualcomm® Snapdragon™8Gen2モバイ...
コメント