シャープAQUOS sense3 liteは楽天モバイルのみで取り扱っています。
アウトカメラ以外の主要機能・スペックはほぼ同じですが、AQUOS sense3は多くの格安SIM事業者で取り扱っています。→ シャープAQUOS sense3(SH-M12)の価格情報はこちら
→ シャープ製スマホ AQUOS Sense3 lite/SH-M12/plusの機能・性能を比較【高性能なのはplus!SH-M12はリーズナブルでデュアルSIM対応!】
→ 楽天モバイルのセール・キャンペーン情報はこちら
シャープ AQUOS sense3 lite
シャープ AQUOS sense3 liteの価格情報(税込み)です。割引やポイント還元後の価格です。現在、取り扱っている格安SIM事業者はありません。
実売価格
Amazonなどの通販で単品購入する場合の価格は以下のリンクから確認してください。端末価格
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入した場合の端末価格です。(安い順)事業者名 | 使用回線 | 端末価格 | 公式ページ |
---|
2年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、2年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
5年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、5年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
シャープAQUOSシリーズの価格比較は以下の記事で紹介しています。
シャープAQUOSスマホの価格比較【楽天のSense3 lite/plusが安い!】
3/13から最上位機種AQUOSzero2SH-M13が発売!3/13からAQUOSzero2SH-M13が発売されました。有機ELを搭載し、2眼アウトカメラやDOLBYVISON/ATMOS対応など高機能な最上位機種です。実売約10万円で...
シャープAQUOS Sense3 SH-M12/lite/basicの違いは?機能・性能を比較【SH-M12が高性能でOCNだと安い!basicはおサイフケータイ非対応だが一番安い!】
2020/6/19にAQUOSSense3basicがUQmobileから発売されました!以下の記事で、Sense3シリーズの機能・性能の違いを比較しました。上のページにSense3basicまで追加してしまうと、比較表が見づらくなってしま...
コメント