投稿記事にnoreferrerが勝手に付与される対処【成果が認識されていないかも】

WordPress
スポンサーリンク

(本ページにはプロモーションが含まれています)

スポンサーリンク
OCNモバイルONE/OCN光

WordPress 5.1からtarget=”_blank”の属性のリンクにrel=”noopener noreferrer”が付与されるようになりました。

noreferrerが付与されるとどの記事からアフィリエイトリンクを開いたのかが分からなくなり、とても不便です。

今回はnoreferrer付与の弊害と対処について説明します。

noreferrerとは

noreferrerはリンクタグの属性の一つです。参照元のURLをリンク先に通知しない属性です。

例えば以下のようなHTML記述になります。

<p><ahref="https://sample_url/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">外部リンクを新しいタブで開く</a></p>
noopenerはリンク先のページから参照元のページを操作できなくさせるための属性です。リンク先のページが悪意を持って参照元のページを操作させることもあり得るので、noopenerは付与したほうがいいです。

noreferrerの弊害

noreferrerが付与されるとアフィリエイトのリンクを開いたときに参照元のURLが取得できなくなります。

管理画面で参照元のページが分かるようになっているASPもあり、どのページで成果が発生したのかが分かります。

成果が発生した参照元のページが分かれば、そのページの記事内容をさらに強化したり、関連記事を作成したりできます。

参照元のページが分からなくなると分析や強化ができなくなるので、とても不便です。ASPが参照元(アフィリエイター)を検出できないので、成果として認識されない場合もあります。報酬がなくなるのでアフィリエイターにとっては死活問題です。

noreferrerが付与されるタイミング

noreferrerが付与されるのは、投稿記事を保存したときです。

テキストモードでnoreferrerを手動で削除しても、保存すると勝手に付与されます。

rel=”noopener noreferrer”が付与されるのは、target=“_blank”のとき(新規ページで開く)のみです。新規ページで開かない場合は付与されません。

現在では多くのASPのアフィリエイトタグで「target=“_blank”」を削除しています。

target=“_blank”がないと、ページが切り替わる動作になりますが、個人的にはtarget=“_blank”にしたいところです。広告ページを開いた後に何かアクションがあったり、戻るボタンで前のページに戻ってくれればいいのですが、そのままブラウザのページを閉じられると自分のブログのページに戻ってこられなくなります。

noreferrerを付与させない方法

noreferrerを勝手に付与させないためには以下のコードをfunctions.phpに追加します。

//投稿時に強制付加されるnoreferrer削除
add_filter( 'wp_targeted_link_rel', 'wp_targeted_link_rel_custom_demo', 10, 2 );
function wp_targeted_link_rel_custom_demo( $rel_value, $link_html ){
  $rel_value = str_replace(' noreferrer', '', $rel_value);
  return $rel_value;
}

自動で付与されたrel属性の中からnoreferrerのみ削除します。

function.phpの記述が間違っていると、サイトがダウンしてしまうので、注意して修正してください。修正前にバックアップを取ってすぐに復旧できる体制をとってください。

functions.phpの編集の仕方は以下の記事で紹介しています。

ロリポップ!のプランがリニューアルしました。全プランSSD採用で高速/大容量化!初期費用無料キャンペーンも開催中!

 

ロリポップ!の設定方法やサーバー運用時のノウハウ情報は以下の記事で紹介しています。

 

WordPress、Cocoonに関する情報は以下の記事で紹介しています。

 

広告収入を得るためのアフィリエイトに関する情報は以下の記事で紹介しています。

コメント