生活【2023/2/28まで】Amazonフレッシュとは?セール・キャンペーン情報も【スーパー代わりに便利!食品・飲料20%OFF!60日間何度でも使える500円OFFクーポン配布中/実質無料もあり!ライフ/成城石井/バローお得情報も!】 通販大手のAmazonですが、家電やAV製品、小物や日用品などを購入することが多いと思います。プライムビデオやサブスクの音楽配信も有名ですね。 デジタル的なイメージが強いAmazonですが、野菜やお肉などの生鮮食品にも力を入れ...2023.02.03生活節約
生活【2023/2/5(日)まで】Amazonがタイムセール祭りを開催!4Kテレビ・全自動洗濯機から日用品・食品まで!最大10%ポイント還元キャンペーンも! 2023/2/2(木)9時から2/5(日)までAmazonがタイムセール祭りを開催します。 タイムセール祭りと同時に「最大10%ポイント還元キャンペーン」も実施されます。最初にアクセスしてエントリーしておかないと損ですよ! ...2023.02.01生活節約
生活【2023/1/31まで】マネーフォワードMEとは?無料の家計簿アプリ【新春お年玉キャンペーン!Amazonギフト券など 総額220万円分プレゼント!無料会員でも当たる!】 マネーフォワードMEはスマホの家計簿アプリです。無料アプリなので一度使ってみることをオススメします。 最初にアプリをインストール 【2023/1/31まで】Amazonギフト券など 総額220万円分プレゼント! マネーフォ...2022.12.29生活確定申告節約
生活【2023/1/7まで】Amazonの初売りセール!ドラム式洗濯機や4Kテレビからファッション、食料品まで!中身の見える福袋もあり!最大10,000ポイントアップも! 今回の年末年始は緊急事態宣言も出ておらず帰省しやすくなりましたが、大晦日~元旦が土日とカレンダーの関係であまり長い休暇ではない人が多いんじゃないでしょうか。逆に1/8(日)までお休みの人もいるかもしれませんが。。。 最近、寒い...2022.12.28生活節約
株【2022年版】株式の特別口座の年内取引はいつまで?-確定申告で節税と払い過ぎた税金を取り戻せ!- 皆さん、今年の株などの投資の成果はいかがだったでしょうか? ここ数年はコロナウイルスやウクライナ戦争の影響で株式が乱高下しています。特に2022年はインフレによる金利上昇や為替の大幅変動で乱高下が激しかったですね。かなり多くの...2022.11.17株確定申告税金全般節約
ふるさと納税【2022年版】ふるさと納税おすすめサイト-限度額まで利用しよう-Amazonギフト券プレゼントなどキャンペーンも盛り沢山! ふるさと納税の返礼品にとらふぐの身欠きやカニがあると紹介しました。 → ふるさと納税の返礼品に「カニ」があるか調べてみました → なんと「とらふぐ」がふるさと納税の返礼品にあった! 今回は、ふるさと納税とはどういうものなの...2022.10.21ふるさと納税節約
ふるさと納税【ふるさと納税】国内工房のおしゃれな家具を発見!小物/インテリア/テーブル・チェア/ソファーなど【北海道東川町の写真の町を応援!】 ふるさと納税の返礼品を見ていて、地元で生産しているおしゃれな家具を見つけました。 北海道東川町なんですが、たくさんの地元工房で製作された家具があったので、寄附金の金額別に紹介します。 北海道東川町の取り組み 北海道川上郡東...2022.09.30ふるさと納税節約
生活【3/29まで】Amazonが新生活セール開催!有機EL 4Kテレビから日用品まで最大5000ポイント還元も! 2022/3/26(土)9:00から3/29(火)23:59までAmazonが新生活セールを開催します。 緊急事態宣言も解除されつつありますが、完全に収束したわけではありません。ショッピングモールのような人がたくさんいる場所に...2022.03.22生活節約
ふるさと納税【2021年版】ふるさと納税の返礼品に「カニ」があるか調べてみました【かにしゃぶ/松葉かに/タラバ/毛蟹/海鮮セットや定期便も】 以前、ふるさと納税の返礼品にとらふぐの身欠きがあると紹介しましたが、「カニ」もあるか調べてみました。 はい、もちろんありました。どのようなものを見つけたか報告したいと思います。 ふるさと納税サイト ふるさと納税は専門サイト...2021.12.07ふるさと納税料理節約
ふるさと納税【2021年版】なんと「とらふぐ」がふるさと納税の返礼品にあった!料理好きは「身欠き」がお得!手間要らずの「料理セット」もオススメ! 以前、東京と大阪の違いの記事で「ふぐ尽くしホームパーティー」を紹介しました。 ネットを徘徊していて、おもしろいものを見つけました。 なんと「ふるさと納税」の返礼品に「国産とらふぐ」がありました。2018年は本場下関がある...2021.12.07ふるさと納税料理節約