
格安SIMの7社の初期費用と月額料金を比較 -3/31までならOCNモバイルONEが安い-
僕はソフトバンクから格安SIMのに乗り換えました。使用感などは以下の記事で紹介しています。
→ ソフトバンクから格安SIMのOCNモバイルONEへ乗り換えた -年約5万円もお得、期間限定情報も-
上の記事ではについて紹介していま...

格安スマホAquos Sense2 SH-M08の価格比較 -2/21までならOCNモバイルONEが最安値-
OCNモバイルONEの総決算セールでスマホが格安で入手できることを以前紹介しました。以下の記事です。
→ OCNモバイルONEが決算セール中 -期間限定でシャープAQUOSが格安7,800円-
Aquos Sense2 SH-M...

SIMロックを解除する方法 -格安SIM乗換だけじゃない、海外旅行でも便利-
大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)では携帯電話やスマホの端末にSIMロックがかかっています。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えるとき、MNPを利用すると電話番号はそのまま引き継げますが、SIMロックの端末だと格安SIMが使...

OCNモバイルONEが決算セール中 -期間限定でシャープAQUOSが格安7,800円-
3月末決算の企業が多いので、この時期は決算セールが出始めます。
OCNモバイルONEも2/8から総決算セールを始めます。
これがメチャクチャ安いです。
音声SIMとセットで申し込むと端末代5,300円から購入できます。
...

ソフトバンクから格安SIMのOCNモバイルONEへ乗り換えた -年約5万円もお得、期間限定情報も-
2018年の秋頃に「日本の携帯電話が高い!」ってニュースがありました。
僕は5年ほど前にソフトバンクから格安SIMのに乗り換えました。
当時は格安SIMは少数派でしたね。最近だと多くの人が格安SIMを利用してるんじゃないかと思っ...

白色申告と青色申告の違い -青色申告で節税、複式簿記には会計ソフト-
前回記事で個人事業の開業届の出し方を紹介しました。青色申告をするためには開業届の提出が必須です。
→ 「個人事業の開業届の出し方」の記事はこちら
個人事業の開業届を提出しても必ず青色申告しないといけない訳ではありません。白色申告...

JTBの割引クーポンでお得に宿泊 -北海道限定なら最大2万円割引き-
JTB国内旅行のお得な情報をお届けします。
JTB国内旅行では割引クーポンを配布しています。たくさんの割引クーポンが用意されており、全国の宿泊施設で使用できるものや地域限定で割引額が大きいものなどがあります。
最もお得なのは「北...

冬の手荒れの治し方 -症状に合わせた薬を、保湿も重要-
以前、2018年の夏に手荒れに悩んだことを記事にしました。
この記事なんと当サイトの1番人気です。まだ閲覧者自体が少ないのですが、リタイアとは関係ない記事が1位って。。。
それだけ手荒れに悩んでいる方が多いんでしょうね。...

東京-大阪間の移動はどれが安いのか -高速バス/LCC/新幹線/ツアーを比較-
東京と大阪を移動するときにどの交通が安いのでしょうか?
普通に考えると「高速バス<LCC航空<メジャー航空≒新幹線」となります。料金としてはこの通りなんですが、拘束時間や疲労を考えるとそのまま「一番安いから高速バス」って訳にもいきませ...