クラウド会計ソフトのfreeeのキャンペーン情報をお知らせします。
freee会計法人向けプランを契約すると先着500名に最大2万円分のAmazonギフト券をプレゼント!
また、2023/3/31まで友達紹介で最大10万円分のAmazonギフト券プレゼント!
【2023/3/31まで】紹介する人/される人にそれぞれ最大10万円分ギフト券をプレゼント!
freee 紹介キャンペーン公式ページはこちら
クラウド確定申告/会計ソフトの詳細はこちら

【2023/3/31まで】freee紹介キャンペーン
個人事業の開業手続きをサポートする「開業freee」を友達に紹介するとfreee会計クーポンがプレゼントされます!
最大10万円分のAmazonギフトカードが紹介者と紹介された方それぞれにプレゼントされます!
開業freeeは、無料で利用できるサービスです。開業freeeの詳細はこちらで紹介しています。

キャンペーン概要
- 開催期間:2023/1/1~2023/3/31
- 特典:
- 契約プランに応じて、最大10万円分のAmazonギフト券をプレゼント
- 紹介した方/紹介を受けた友人 それぞれにプレゼント
- (特典上限に達した場合、キャンペーンの早期終了する場合あり)
- 条件など
- 紹介する方(紹介者):個人事業主、法人に属する方
- freeeを利用していない方でも対象です
- 紹介される方(被紹介法人):freee会計/freee人事労務/freee経理いずれかの有償プランを契約したことがない全法人
- 紹介する社数に制限はありません。
- 付与条件:紹介された法人がfreee会計/freee人事労務/freee経理のいずれかないしは複数プロダクトを新規に年額で有償契約した場合
- 月額プランは対象外
- 紹介する方(紹介者):個人事業主、法人に属する方
Amazonギフトカードの金額
お申し込み プラン | Amazon ギフトカード金額 | |
---|---|---|
freee会計 | ミニマム | 2,000円 |
ベーシック | 4,000円 | |
プロフェッショナル | 30,000円 | |
エンタープライズ | 100,000円 | |
freee人事労務 | ミニマム | 2,000円 |
ベーシック | 4,000円 | |
プロフェッショナル | 10,000円 | |
エンタープライズ | 30,000円 | |
freee経理 | – | 10,000円 |
手続きの流れ
今回のキャンペーンはfreeeを利用していない方でも参加可能ですが、友人にfreeeを紹介する以上、少しは使っておいたほうがいいと思います。まだfreee会計などを利用したことがない人は、以下のリンクから登録してください。
→ 白色/青色申告の確定申告ソフト「freee」を無料で始める
キャンペーン参加の手続きは以下の通りです。
- (あなた)ご友人に教える本キャンペーンをご友人に伝える。
- (ご友人)freeeへの申し込みfreeeの各プランに申し込む。
- (あなた)ご紹介フォームへの入力ご友人の申し込みを確認した後、「ご紹介フォーム」に情報を入力する。
- (あなた・ご友人)特典を受け取るご紹介を確認後、双方の登録メールアドレス宛に特典が送信されます。
(フォームにて「被紹介法人への連絡OK」にチェックを入れた場合に限り、被紹介法人に連絡される)
これから個人事業主になる方は、開業freeeがオススメです。無料で利用できるサービスなので、最初に利用しておくといいと思います。
→ 「開業freee」で個人事業の開業届などの書類を【無料】で作成する

その他応募条件などは以下のキャンペーンページで確認してください。
【3/31まで】ご自身・お友達に最大10万円分クーポンをプレゼント!
freee 友達紹介キャンペーン公式ページはこちら
【期間限定】法人限定でAmazonギフト券最大2万円分プレゼント!
freee会計法人向けプラン(年額払い)を無料お試し期間中に契約された方が対象。先着500名様にAmazonギフト券を最大で20,000円分プレゼント!
- プロフェッショナルプラン:20,000円分
- ベーシックプラン:5,000円分
- ミニマムプラン:3,000円分
- さらにfreeeカードをご契約いただいた場合:+2,000円分
こちらのキャンペーンは抽選ではなく先着順です。
まずはfreee会計法人向けプラン(年額払い)の各プランを契約してください。
次に以下のキャンペーンページでキャンペーンに申し込んでください。
先着500名まで!
Amazonギフト券最大2万円プレゼント!
キャンペーン応募はこちら
→ 【法人限定】freee Amazonギフト券プレゼントの応募はこちら
【2023/3/31まで】紹介する人/される人にそれぞれ最大10万円分ギフト券をプレゼント!
freee 紹介キャンペーン公式ページはこちら
先着500名まで!
Amazonギフト券最大2万円プレゼント!
キャンペーン応募はこちら
お役立ち情報
ピックアップ記事
【2022年9月末まで延長】生活福祉資金の特例貸付はこちら。償還免除もあります。

まん延防止措置の「CO2センサー」導入を検討の人は必見!

キャンペーン・イベント情報
【2023/3/31まで】紹介する人/される人にそれぞれ最大10万円分ギフト券をプレゼント!
freee 紹介キャンペーン公式ページはこちら
先着500名まで!
Amazonギフト券最大2万円プレゼント!
freee キャンペーン応募はこちら

【期間限定】マネーフォワード 2か月 70%OFF!
【個人事業主】月額プラン料金2ヶ月70%OFFはこちら(公式ページ)
【法人向け】月額プラン料金2ヶ月70%OFFはこちら(公式ページ)


PR弥生会計 オンラインとMisocaが2年間無料!
起業家応援キャンペーン公式ページはこちら

確定申告関連情報
令和3年分は持続化給付金などコロナウイルス支援のため、通常とは違う収入があります。事業支援のための給付金などは課税対象なので注意してください。




今回の確定申告からe-TAXと従来の紙の申請で特別控除額に違いがあります。e-TAXじゃないと損ですよ!


- 新型コロナの特別給付金や持続化支援金、協力金は課税されるのか?【事業者向けは基本的に課税対象、GoToトラベルの補助金額も課税対象なので注意!】
- 【1/31まで延長】新型コロナウイルス支援策「持続化給付金」の申請要領の概要【個人事業主編】給付対象と給付額
- 【持続化給付金の月別事業収入に対応】白色申告の帳簿の作り方とつけ方-エクセルテンプレートも-【青色申告への切替方法も紹介】
- e-Taxの利用準備は?【マイナンバーカードまたはID・パスワード方式の届出が必要】
- 【2020年申請から】確定申告の添付書類が簡略化(2019年度分の確定申告)
- 確定申告書の提出方法、必要な添付書類 -領収書不要、2020年申請から株式配当の支払通知書が不要になった-
- 2019年10月消費税改正後の確定申告・会計での消費税の扱い・納税について【特例で消費税丸儲け?】
- 確定申告や相続で税理士を探すなら無料紹介が便利 -税理士報酬の引き下げ実績も多数-
- 税理士とは? -確定申告や会計業務の代行、節税や相続の相談に便利-
- 白色申告と青色申告の違い -青色申告で節税、複式簿記には会計ソフト-
- 【2020年】確定申告ソフトのおすすめは?【株式投資(譲渡益)ならfreee!アフィリエーターや小規模事業なら「マネーフォワード」か無料の「やよい」】
- 令和2年(2020年)分から青色申告特別控除額が変更【e-TAXだと10万円アップ!】
PR弥生会計 オンラインとMisocaが2年間無料!
起業家応援キャンペーン公式ページはこちら
コメント