【2022/7/8発売】SONY Xperia 10 IVの各社の価格を比較【フルHD+有機ELディスプレイ/5,000mAh大容量バッテリーなのに約161gと軽量!】

スマホ価格
スポンサーリンク

(本ページにはプロモーションが含まれています)

スポンサーリンク

PR【2023/8/31まで】人気スマホが110円~!

【2023/8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

ソニーXperia 10 IVが2021/7/8から順次発売されました。(大手キャリアは2022/7/8発売。格安SIMは2022/7/22発売。)

ソニーXperia 10 IVの仕様

フルHD+の有機ELディスプレイ、Hi-Resオーディオ対応で高画質・高音質の動画や音楽を楽しめます。超広角/標準/望遠のトリプルレンズカメラ搭載で、どのようなシーンも思うままに撮影できます。

5,000mAhの大容量バッテリーなのに約161gと軽量で、長時間駆動と使いやすさを両立しています。

SONY Xperia 10 IV

SONY Xperia 10 IV の価格情報(税込み)です。割引やポイント還元後の価格です。
現在、6社の格安SIM事業者で取り扱っています。
(契約時の条件によっては最大の割引きが適用できない場合があります)

実売価格

不明(一般販売されていないなど)

端末価格

格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入した場合の端末価格です。(安い順)
事業者名 使用回線 端末価格 公式ページ
楽天モバイル 楽天
セール中!
5,800円
詳細はこちら
IIJmio docomo
au
セール中!
24,800円
詳細はこちら
UQ mobile au 27,480円 詳細はこちら
mineo docomo
au
softbank
42,504円 詳細はこちら
BIGLOBE docomo
au
59,400円 詳細はこちら

2年間の利用料金込み

格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、2年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)
事業者名 使用回線 トータル料金 公式ページ
楽天モバイル (UN-LIMIT) 楽天
セール中!
31,672円
初期費用無料0円!
詳細はこちら
IIJmio docomo
セール中!
50,643円
初期費用 割引中!
詳細はこちら
IIJmio au
セール中!
50,656円
初期費用 割引中!
詳細はこちら
UQ mobile au 69,852円 詳細はこちら
mineo docomo
au
softbank
77,924円 詳細はこちら
BIGLOBE(セット) docomo
au
94,813円 詳細はこちら

5年間の利用料金込み

格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、5年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)
事業者名 使用回線 トータル料金 公式ページ
楽天モバイル (UN-LIMIT) 楽天
セール中!
70,480円
初期費用無料0円!
詳細はこちら
IIJmio docomo
セール中!
86,283円
初期費用 割引中!
詳細はこちら
IIJmio au
セール中!
86,296円
初期費用 割引中!
詳細はこちら
UQ mobile au 128,460円 詳細はこちら
mineo docomo
au
softbank
132,572円 詳細はこちら
BIGLOBE(セット) docomo
au
142,333円 詳細はこちら

本機種の性能などの情報はこちら

スマホ機種一覧に戻る

 

【IIJmio/楽天セール中】格安スマホの機種一覧【おすすめ格安SIM事業者の価格を比較!最安値はこれだ!実質無料や1円機種は?】
格安スマホの機種を一覧表示します。おすすめの格安SIM事業者8社の価格を比較し、端末代金と期間ごとの利用料金を含めた総額の最安値を紹介します。「格安SIM各社の価格を比較」ボタンをクリックすると、詳細な価格リストを表示します。(価格は全て税...

ソニーの端末の一覧はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました