HUAWEI P40 Pro 5G
概要
HUAWEI P40 Pro 5Gは、2020/6/12から発売された新モデルです。
高精細フルHD+ディスプレイ、最大約5,000万画素/4眼レンズのアウトカメラ、約3,200万画素のインカメラを搭載しており、非常に高性能な機種です。超急速充電、最大40Wのワイヤレス充電にも対応しています。
最大の特徴は新通信方式の5G対応です。
通販での実売価格は約10万円です。格安SIMでは2020/6/25から各社で順次発売されています。
5Gに対応!
P40 Pro 5Gの最大の特徴は、なんと言っても5G対応です。
格安SIMではまだ5Gが導入されていませんが、使用している通信インフラは大手キャリアのもので、格安SIMは間借りしているだけです。
料金体系の面で折り合いがついていないだけだと思うので、格安SIMでも5Gの導入が決定すれば、すぐに対応すると思います。使っている通信インフラは大手キャリアと同じですから。
どうせ新機種に乗り換えるなら、5G対応の機種だと長く使えるので、安心ですね。
最大5,000万画素の4眼アウトカメラを搭載!
P40 lite 5Gのアウトカメラは最大5,000万画素の4眼クワッドカメラ構成です。
4つのレンズは以下の機能を備えています。
- 約5000万画素の超高解像度カメラ
- 約4000万画素の超広角カメラ
- 約1200万画素の望遠カメラ
- 3D被写界深度カメラ
メインカメラは約5,000万画素と非常に高精細です。AI AWBアルゴリズムを備えたマルチスペクトル色温度センサーを導入しており、色精度が45%上がっています。
また、RYYBセンサーを導入することで光を取り込む量が40%アップしています。
上の画像は超広角撮影の一例です。左が通常撮影で右が10倍にズームした画像です。とても細部まで綺麗に撮影されていることが分かります。
超広角レンズは少し性能がいい機種だと一般的になってきましたが、P40 lite 5Gの超広角レンズはなんと4,000万画素です。一般的な機種だとメインカメラは4,800万画素を超えるモデルもありますが、超広角カメラで4,000万画素はありません。
インカメラは3200万画素でデュアルレンズ!
アウトカメラの複数レンズが流行っていますが、P40 lite 5Gは、なんとデュアルレンズのインカメラです。オートフォーカスまでついています。
- メインカメラ:約3,200万画素
- IRデプスカメラ
- オートフォーカス
約3,200万画素の高精細カメラとIRデプスカメラ、オートフォーカスを組み合わせることで、従来機種だとアウトカメラよりも機能的に劣っていたインカメラでも、とても高度な撮影ができます。
AI機能も充実!
AI機能も充実しており、AIモーションアルゴリズムで体の姿勢と表情の特徴から自動で推奨シーンを選んでくれたり、不要な通行人をワンタッチで削除してくれたりします。
↓
人が通り過ぎるまで待って撮影したのに「結局違う方向から人が写りこんでいた。。」なんて経験があると思います。簡単操作で通行人を削除してくれるなら、気にせず撮影できますね。
約6.58インチの有機ELディスプレイ
P40 Pro 5Gは約6.58インチの有機ELディスプレイを採用しています。パンチホールフルビューディスプレイなので、画面占有率が非常に高く、大画面とコンパクトさを両立しています。
画素数は2,640×1,200でフルHD+よりも高解像度です。
画面上で指紋認証ができる!
P40 Pro 5Gは画面スクリーン上に指紋認証センサーがあります。
一番古風なやり方だと、電源ボタンを押して、パスワードを入力しますが、P40 Pro 5Gだとスマホを手にとって画面に指を乗せるだけで、素早く指紋認証ができます。
DCI-P3に対応
映画会社で構成されるDegital Cinema Initiativesという団体があり、映画館で使用する機材などのデジタルシネマ規格を決めています。
P40 Pro 5GはDCI-P3に対応しているので、色再現性が非常に高いです。
有機ELディスプレイは従来の液晶に比べて非常に色再現性が高く、DCI-P3に準拠していることから本機種は非常に綺麗な映像を映すことができます。
90fpsの高リフレッシュレートでゲームもスムーズ!
一般的な機種はテレビと同じ60fps(1秒間に60枚の映像を表示)です。
文字や画像ベースのWEBやアプリはもちろん、YouTubeや映画などの動画も60fpsで全く問題ありません。
ゲームに関しては少し状況が変わります。
ゲームの動きの速いシーンでは、60fpsでも画像が跳んでいるように感じることがあります。
P40 Pro 5Gは90fpsの高速フレームレートを採用しています。
60fpsの1.5倍のフレームレートの90fpsであれば、そのような動きの速いシーンでもスムーズな映像でゲームを楽しむことができます。
CPU性能が高く、内蔵メモリ容量も大きいので、存分にゲームを楽しめますね。
8GB + 256GBの大容量メモリ
低価格帯のモデルはメモリ容量が小さかったりと基本性能が少し低い印象ですが、P40 Pro 5GはRAM8GB/ROM256GBと大容量メモリを搭載しています。
P40 Lite 5GはRAM6GB/ROM128GBなので、ほぼ倍の容量です。
これだけ大容量だと問題ないと思いますが、最大256GBの外部メモリ(HUAWEI独自のNMカード)にも対応しているので、万が一、容量不足になったとしても安心ですね。
4200mAh 大容量バッテリーを搭載!
1~2年前の機種は2000mAh程度のバッテリー容量が多いのですが、P40 Pro 5Gは4200mAhの大容量バッテリーを搭載しています。約2倍ですね。
通勤や通学時にバッテリー切れを気にせずに存分に使用することができます。
しかも40Wの超急速充電にも対応しています。
最大27Wのワイヤレス充電にも対応しており、自分の電力をワイヤレスで他の機種に供給することもできます。
急速充電対応だと万が一バッテリー切れになってもすぐに復活できるので、とても便利だと思います。ワイヤレス充電だとケーブルを挿す手間もなくなりますね。
防水・防塵に対応!
日本メーカー製のスマホでは当たり前となっている「防水・防塵」ですが、海外メーカーはあまり採用されていません。
P40 Pro 5Gは、IP68の防水・防塵に対応しています。
今まで防水仕様じゃないからと海外メーカーを避けていた人にもオススメできます。
Google Play ストアは利用できない
本機種で最も注意する点があります。
本機種を含めHUAWEIのP40シリーズ以降は、Google App ストアを利用することができません。
本機種のOSはAndroidベースなので、Android端末に分類されますが、ドナルド・トランプ米大統領が2019年5月に署名した「非米国企業の通信機器使用を禁止する大統領令」の影響で、Googleのモバイルサービス「Google Mobile Services」(GMS)とアプリ配信サービス「Google Play」などに対応していません。
本機種にAndroidアプリを新規にインストールするためには独自アプリストア「Huawei AppGallery」経由でインストールすることになります。
今までの操作感と違ってくるので、少し気をつけたほうがいいかもしれません。
以上、P40 Pro 5Gの機能や特徴を紹介しました。
高精細な有機ELディスプレイ、最大約5,000万画素/4眼レンズのアウトカメラ、最大3,200万画素のデュアルインカメラを搭載しており、非常に高性能な機種です。
高性能CPU/大容量内蔵メモリ/90fps高速フレームレートで、スムーズな映像でゲームを存分に楽しむことができます。
4,200mAhの大容量バッテリーを搭載し、超急速充電やワイヤレス充電/給電にも対応しています。
2020/6/25から格安SIM各社で販売が開始されています。現在、IIJmioが取扱っています。
HUAWEI P40 Pro 5Gの機種情報です。
基本性能
メーカー | HUAWEI |
国 | 中国 |
機種/モデル名 | P40 Pro 5G |
本体カラー | シルバーフロスト/ブラック |
画面サイズ | 約6.58インチ |
画面解像度 | 2640 x 1200 有機EL、DCI-P3 リフレッシュレート ❘ 最大90 Hz |
アウトカメラ | 約5000万画素ウルトラビジョン広角カメラ(広角、F1.9、OIS)、約4000万画素超広角シネマカメラ(超広角、F1.8)、約1200万画素スーパーセンシング望遠カメラ(F3.4、OIS)、3D被写界深度カメラ(3Dデプスセンシング) |
インカメラ | 約3200万画素カメラ(F2.2、オートフォーカス) / デプスカメラ |
サウンド | Hi-Res |
OS | EMUI 10.1(Based on Android™ 10) |
CPU | HUAWEI Kirin990 5G SoC オクタコア 2 x 2.86 GHz + 2 x 2.36 GHz + 4 x 1.95 GHz |
内蔵メモリー | RAM:8GB ROM:256GB |
外部メモリー | NMカード 最大対応容量256 GB |
バッテリー | 約4200 mAh 超急速充電 ❘ 最大40 W ワイヤレス充電 ❘ 最大27 W ワイヤレス給電対応 |
通信方式 | 5G NR: n1 / n3 / n7 / n28 (TX: 703-733 MHz, RX: 758-788 MHz) / n38 / n41 / n77 / n78 / n79 4G FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 32 4G TDD LTE: B34 / 38 / 39 / 40 / 41 WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz |
SIMスロット | nano SIM x 2、eSIM x 1 (nanoSIMはHUAWEI NMカードと排他利用) |
Bluetooth | Bluetooth® 5.1 BLE / SBC / AAC / LDAC |
Wi-fi | 802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4 GHz / 5 GHz)、2 x 2 MIMO、HE160、1024 QAM、8空間ストリームサウンディングMU-MIMO |
NFC | 対応 |
Felica | - |
生体認証 | 指紋認証/顔認証 |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
センサー | GPS (L1 + L5 dual band) / AGPS / Glonass / BeiDou(B1I + B1C + B2a Tri-band) / Galileo(E1 + E5a dual band)/ QZSS(L1 + L5 dual band) / NavIC 加速度、コンパス、ジャイロ、環境光、近接、ホール、指紋(インスクリーン)、赤外線、ジェスチャーセンサー、色温度センサー |
コネクタ | USB Type-C、USB 3.1 GEN1 |
付属品 | USB-C ハイレゾイヤホン、クリアケース、ACアダプタ 40 W HUAWEI SuperCharger、USB ケーブル(A to C)、クイックスタートガイド、SIMピン |
外形サイズ | 約72.6 mm x 約158.2 mm x 約8.95 mm |
重量 | 約209g |
発売日 | 2020/06/12 |
コメント