TCL社から10 Liteが発売されます。日本でのTCLブランドの第3弾です。
6.53インチの高解像度フルHD+液晶ディスプレイを搭載し、リアルな色を再現するHDRに対応しています。
実売価格は約24,000円(税抜)とリーズナブルな価格ですが、最大4,800万画素のクワッドアウトカメラ/1,600万画素のインカメラと、非常にカメラ性能が高いです。4K動画も撮影できます。
→ TCL 10 Liteの機種情報はこちら【フルHD+高解像度ディスプレイ/最大4,800万画素の4眼アウトカメラ/内蔵メモリRAM6GB+ROM128GBと高性能!】
→ TCL 10 ProとTCL 10 Liteの違いは?性能・仕様を比較【有機EL/6400万画素カメラ/急速充電など性能はTCL 10 Pro!コスパが良いのはTCL 10 Lite!】
TCL 10 Lite
TCL 10 Lite の価格情報(税込み)です。割引やポイント還元後の価格です。現在、取り扱っている格安SIM事業者はありません。
実売価格
Amazonなどの通販で単品購入する場合の価格は以下のリンクから確認してください。端末価格
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入した場合の端末価格です。(安い順)事業者名 | 使用回線 | 端末価格 | 公式ページ |
---|
2年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、2年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
5年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、5年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
詳細な機種情報はこちら
TCL 10 Liteの機種情報【フルHD+高解像度ディスプレイ/最大4,800万画素の4眼アウトカメラ/内蔵メモリRAM6GB+ROM128GBと高性能!】
各社の取扱い状況、価格情報はこちらTCL10LiteとTCL10Proとの比較はこちら。価格情報は基本税抜きです概要TCL10LiteはTCL社の最新機種です。TCL社は中国のAVメーカーで4Kテレビなどの薄型テレビでは世界シェア3位と実績...
TCL 10 ProとTCL 10 Liteの違いは?性能・仕様を比較【有機EL/6400万画素カメラ/急速充電など性能はTCL 10 Pro!コスパが良いのはTCL 10 Lite!】
2020/7/31にTCL社からTCL10Liteが発売されました。TCLPLEX/TCL10Proに続くTCLブランドの第2弾です。フルHD+高解像度ディスプレイ/最大4,800万画素の4眼アウトカメラ搭載/RAM6GB+ROM128GB...
コメント