シャープ AQUOS sense2 SH-M08の機種情報【フルHD+高解像度ディスプレイ/1,200万画素カメラなど必要十分な性能なのにリーズナブル!】

スマホ
スポンサーリンク

(本ページにはプロモーションが含まれています)

スポンサーリンク

PR【2023/8/31まで】人気スマホが110円~!

【2023/8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

OCNモバイルONE/OCN光

シャープ AQUOS sense2 SH-M08

特徴

 

出典:OCNモバイルONEのAQUOS sense2 SH-M08ページより

Aquos sense2 SH-M08は、おなじみのシャープ製です。

明るく広い大画面で省エネも実現フルHD + IGZO ディスプレイ

省電力で長時間の電池持ちが売りの「IGZOディスプレイ」を搭載しています。

画面サイズは約5.5インチの大画面で、フルHD+(1,080 × 2,160)の解像度です。

液晶テレビAQUOSの技術を受け継いだ「リッチカラーテクノロジーモバイル」を搭載しています。4Kテレビや4K-UHDブルーレイで話題のHDRをバーチャル再現します。従来の動画をHDR相当で見ることができます。

手軽に質感まで残せるカメラ

約1,200万画素の背面カメラを搭載しています。前面カメラも約800万画素と高解像度です。

大型ピクセルセンサーの採用で以下の特徴があります。

  • 薄暗いシーンでもリアルな質感や色を再現。
  • 動きのある被写体も、ブレの少ない写真を撮影
  • 画質エンジン「ProPix」により、鮮明な撮影を実現

格安SIM各社の価格はこちら

スマホ機種一覧に戻る

 

2020/9/30までIIJmioがセールを開催中です。本機種SH-M082,980円です!

 

こちらの記事でSH-M07/08/12の比較を紹介しています。

→【廉価モデル編】シャープ製スマホAQUOS sense3と従来機種(SH-M08/07)の機能・性能を比較

→【高機能モデル編】シャープ製スマホAQUOS sense3と従来機種の機能・性能を比較

 

シャープ AQUOS sense2 SH-M08の機種情報です。

基本性能

メーカー シャープ
日本
機種/モデル名 AQUOS sense2 SH-M08
型式 SH-M08
本体カラー ホワイトシルバー/ニュアンスブラック/アッシュイエロー/アーバンブルー/カーディナルレッド/フレンチピンク/ターコイズグリーン
画面サイズ 約5.5インチ
画面解像度 2,160 x 1,080 (フルHD+)
IGZO
アウトカメラ 約1,200万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 約800万画素 CMOS 裏面照射型
サウンド Hi-Res
OS Android™ 8.1
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 450 (SDM450)1.8GHzオクタコア
内蔵メモリー RAM:3GB
ROM:32GB
外部メモリー microSDXC™ (最大 512GB)
バッテリー 2,700mAh
通信方式 LTE-FDD:Band1(2.0GHz) / Band3(1.7GHz) / Band5(850MHz) / Band8(900MHz) / Band12(700MHz) / Band17(700MHz) / Band19(800MHz) / Band26(800MHz)
LTE-TDD:Band41(2.5GHz)
3G:Band1(2.0GHz) / Band5(850MHz) / Band6(800MHz) / Band8(900MHz) / Band19(800MHz)
GSM:850 / 900 / 1,800 / 1,900MHz
Bluetooth Bluetooth®4.2
Wi-fi IEEE 802.11a / b / g / n / ac(2.4GHz / 5GHz)
NFC 対応
Felica 対応
生体認証 指紋認証/顔認証
防水 IPX5/8
防塵 IP6X
センサー GPS(GPS、GLONASS、BeiDou対応)、加速度、地磁気、ジャイロ、近接、照度
コネクタ USB Type-C、イヤホンマイク端子(3.5φ)
付属品 保証書、クイックスタートガイド、ACアダプタ-、USB Type-Cケーブル
外形サイズ 約148mm × 幅約71mm × 厚さ約8.4mm
重量 約155g
発売日 2018/12/27

格安SIM各社の価格はこちら

スマホ機種一覧に戻る

OCNモバイルONE

コメント

タイトルとURLをコピーしました