OCNモバイルONEの取り扱いが終了しました。
その他のXiaomi社製スマホはこちら
Redmi Note 9sはXiaomi社のSIMフリーモデルの最新機種です。2020/6/9より各社から順次発売されています。
Redmi Note 9sと同時に、Mi Note 10 Liteも発売されていますが、Redmi Note 9sはエントリーモデルです。
Mi Note 10 Liteと異なる点は、ディスプレイが一般的な液晶であることです。バッテリーも若干容量が小さくなっていますが、5,020mAhと他の機種に比べると大容量です。
カメラ性能は最大4,800万画素とMi Note 10 Liteより劣りますが同じ4眼アウトカメラ構成です。最大約1,600万画素のインカメラ、メモリやCPUなどの基本性能はMi Note 10 Liteと同じ仕様です。
有機ELではないのは残念ですが、通販での実売価格が2万円台前半の機種にそこまで求めるのは難しいでしょう。一般的な液晶採用の機種と比べて、十分に高機能・高性能なモデルです。
詳細な機種情報はこちら
→ Xiaomi Redmi Note 9s機種情報【最大4,800万画素の4眼カメラ/電源ボタンと一体になったサイドマウント指紋センサーが使いやすくオススメ!】
BIGLOBEモバイルが実質0円でしたが、取扱いが終了しました。他の実質0円無料の機種は以下の生地で紹介しています。
→ BIGLOBEモバイルのセール・キャンペーン情報はこちら→ OCNモバイルONEのセール・キャンペーン情報はこちら
→ Xiaomi Redmi Note 9s 6GB/128GBモデルの価格はこちら
Xiaomi Redmi Note 9s 4GB/64GB
Xiaomi Redmi Note 9s 4GB/64GBの価格情報(税込み)です。割引やポイント還元後の価格です。現在、取り扱っている格安SIM事業者はありません。
実売価格
Amazonなどの通販で単品購入する場合の価格は以下のリンクから確認してください。端末価格
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入した場合の端末価格です。(安い順)事業者名 | 使用回線 | 端末価格 | 公式ページ |
---|
2年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、2年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
5年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、5年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
BIGLOBEモバイルが実質0円でしたが、取扱いが終了しました。他の実質0円無料の機種は以下の生地で紹介しています。
→ BIGLOBEモバイルのセール・キャンペーン情報はこちら
OCNモバイルONEの【Redmi Note 9S】はこちら
→ Xiaomi Redmi Note 9s 6GB/128GBモデルの価格はこちら
詳細な機種情報はこちら
コメント