スマホの通信量って悩みのタネですよね。
政府の一声で大手キャリアの通信料金が値下げする方向になっています。
今でも無制限と言いつつ実際には速度制限がかかったりしているので、実際に蓋を開けて見ないと本当にお得なのか分かりません。
3月から新しいプランを導入するキャリアが多いので、しばらくは様子見の人も多いんじゃないでしょうか。
かと言って、現状でもできるだけ通信量は抑えたいですよね。
通信料金がかからない、フリーWifiを利用してみてはどうでしょうか。
フリーWifiとは
フリーWifiとは、利用料金がかからないWifiのことです。
例えば、飲食店やコンビニ/ショッピング施設などがWifiを用意して、来店したお客さんに無料でWifiを提供することです。市区町村など自治体や電車などの交通機関が提供している場合もあります。
多くの人は、自宅では家のWifi/外出時にキャリアの通信を使ってスマホを利用していると思います。
フリーWifiは外出時にもWifiスポットでキャリア通信を利用することなく無料でWifiを利用できます。
フリーWifiは危険?

無料なのは嬉しいんだけど、
フリーWifiって危険じゃないの?
フリーWifiは使い方を間違えるとセキュリティ的に危険です。
どのように危険かと言うと
- 通信内容を覗き見される場合がある
- 悪意のあるサイトなどに誘導される場合がある
などが、懸念されます。
通信内容を覗き見される
通信内容が暗号化されていないフリーWifiだと、自分以外の人に通信内容を傍受されることがあります。
これは「プライベートのメッセージを人に見られることが気持ち悪い」というだけでなく、ログインパスワードやクレジットカード番号を盗まれる可能性があるので、とても危険です。
SNSのアカウントを乗っ取られたり、勝手にクレジットカードで買い物をされる危険があります。
悪意のあるサイトに誘導される
悪意のあるサイトやネットワークに誘導される場合もあります。
フリーWifiに接続したときに利用を許可してもらうためのログイン画面が表示される場合がありますが、そこでログインしてしまうと、本物に似せた詐欺サイトに誘導されることがあります。
例えば、Amazonのサイトが表示されたときに、何も気にせずAmazonのつもりでログインしてしまうと、アカウント情報やパスワードを盗まれてしまいます。(これは先ほどと同様に勝手に買い物をされたり、アカウント情報を書き替えられたりします)
ウイルスや詐欺アプリを仕込まれて、スマホ内部の情報を盗まれたり、SNSを通じて他の人にウイルスを拡散される危険性もあります。

えっ、ちょっと怖すぎるんですけど。。。
フリーWifiの安全な使い方
全てのフリーWifiが危険という訳ではありません。
危険なフリーWifiは以下のものです。
- 暗号化されていないWifi
- 提供元の不明なWifi
暗号化されていて、提供元が明確なWifiであれば、問題ありません。

本当にそうなの?
「暗号化されていて、提供元が明確なもの」でも不安なら、そもそも携帯電話の通信自体が駄目ということになります。そんな訳はないですよね(笑)。

たしかに!
携帯とWifiは通信方式が違うだけだもんね
例えば、大手コンビニのセブンイレブンなどが提供しているフリーWifiであれば、安全に通信できます。→ セブンスポット公式ページはこちら
大手企業が提供しているフリーWifiは安全に利用することができますが、少し不便な面もあります。
- ユーザー登録が必要
- 利用時にログインが必要 (アカウント名とパスワードの入力)

それって、結構、面倒くさくない??
毎回ログインしないといけないので、はっきり言って面倒です。安全には変えられませんが。。。
一つのフリーWifiを使うだけならまだ許せますが、コンビニ以外に駅や飲食店でも利用しようとすると他のフリーWifiも利用せざるを得ません。場所ごとに毎回異なるログイン操作が必要です。
実は、面倒くさいログイン操作などを簡略化してくれるサービスがあります。
タウンWifiで自動接続!
上の動画を再生すると分かりますが、スマホアプリ「タウンWi-Fi」を利用すると簡単にフリーWi-Fiを利用することができます。
「タウンWi-Fi」は、ユーザーの変わりにログイン認証を自動でやってくれます。
Wi-Fiを選択するだけ!
フリーWi-Fiスポットへ行き「設定」からフリーWi-Fiを選択して接続するだけです。一度接続すれば、次回よりアプリを開かずWi-Fiに自動で接続できます。
Wi-Fi自動接続プロファイル作成
プロファイルを作成すると、設定アプリを開かずWi-Fiに自動で接続できるようになります。
近くのWi-Fiをみつける
現在位置を元に周辺の使えるWi-Fiがどこにあるのか地図で表示してくれるので一目瞭然です。はじめて行く場所でも、Wi-Fiスポットをすぐにみつけられます。
他にも「使えないWi-Fiをブロック」したり、「接続するWi-Fiを速度で指定」することもできるので、高速なWi-Fiだけを自動接続することができます。
危険なフリーWi-Fiには接続しない
タウンWi-Fiで利用できるフリーWi-Fiは、タウンWi-Fiに登録されているものだけです。
いわゆる野良Wi-Fiを接続することはありません。
タウンWi-Fiは東証一部上場のGMOインターネットのグループ企業なので、安心してください。GMOクリック証券などテレビCMもしてますよね。

へぇ~、便利なアプリだね
これなら簡単に使えそう~!!
どこにあるの?
アプリをインストールするだけです。アプリは以下のボタンから入手してください。もちろん無料で利用できますよ!
賢くWifiを利用するのがオススメですが、Wifi自体を使用するのが面倒くさい人はキャリアの無制限プランを利用することになります。
NTTドコモなどの大手キャリアで無制限プランが用意されていますが、はっきり言って利用料金がメチャクチャ高いです。
最もオススメなのは楽天モバイルですね。
無制限だと月額3,278円です。20GBまでのahamoやpovoなどと同等の料金です。楽天モバイルで20GBまでだと2,178円とデータ消費が少ないと割引きされます。最終的に1GBまでだと無料タダです!


3GBで月1,078円!
楽天モバイル公式ページはこちら
コメント