motorola moto g8 plusはmotorola社のSIMフリーモデルの最新、高性能機種です。
moto g8 plusはお求めやすい価格はそのままに、洗練された飽きのこないデザインと高音質スピーカーなど普段使いを快適にサポートする充実した機能を備え、moto gファミリー第8世代モデルとして初となる高画質な写真を実現するクアッドピクセルテクノロジーを採用し、約4800万画素のアウトカメラなどカメラ機能を大幅に強化しています。
→ motorola moto g8 plusの詳細な機種情報、特徴はこちら
→ モトローラmoto g PRO/g9 play/g8 plusの違いは?性能・仕様を比較
2020/3/20発売で、各MVNO事業者では4/1以降に順次取り扱われる予定です。通販は4月下旬頃から出荷が開始されます。
→ OCNモバイルONEのセール・キャンペーン情報はこちらmotorola moto g8 plus
motorola moto g8 plusの価格情報(税込み)です。割引やポイント還元後の価格です。現在、取り扱っている格安SIM事業者はありません。
実売価格
Amazonなどの通販で単品購入する場合の価格は以下のリンクから確認してください。端末価格
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入した場合の端末価格です。(安い順)事業者名 | 使用回線 | 端末価格 | 公式ページ |
---|
2年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、2年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
5年間の利用料金込み
格安SIM事業者で音声SIMと端末をセットで購入し、5年間継続して使用した場合のトータル費用です。(安い順、月3GBプランで算出)事業者名 | 使用回線 | トータル料金 | 公式ページ |
---|
→ OCNモバイルONEのセール・キャンペーン情報はこちら
moto g7/g8シリーズの各社の価格比較はこちら
- motorola
- moto g PRO
- moto g9 play
- moto g8 plus
- moto g8 power
- moto g8
- moto g7 plus
- moto g7
- moto g7 power
- moto g6 plus
- moto e5
moto g7 plusとg8 plusの仕様・性能の違いはこちら
モトローラmoto g8 plusとg7 plusの性能・仕様を比較【同等価格で全体的にg8 plusの性能が向上!4800万画素のカメラ機能は圧倒的!】
2020/4/1からmotorola製スマホの最新機種motog8plusが各格安SIM事業者から順次発売されています。リーズナブルな価格はそのままに、洗練された飽きのこないデザインと高音質スピーカーなど普段使いを快適にサポートする充実した...
モトローラmoto g PRO/g9 play/g8 plusの違いは?性能・仕様を比較【g PROとg8 plusは性能が似ているがg PROはスタイラスペン付属でメモリー2倍】
2020/10/30からmotorola製スマホの最新機種motogPRO/motog9playが各格安SIM事業者から順次発売されました。同日に発売されましたが、gPROはg9ではないので、同じシリーズではありません。ざくっとした特徴は以...
コメント