ソニーXperia Ace/8/8 Lite/10 IIの違いは?性能・仕様を比較【有機EL、3眼カメラなど全ての性能が高く、大容量バッテリーなのに最軽量のXperia10IIがオススメ!】

仕様性能比較
スポンサーリンク

(本ページにはプロモーションが含まれています)

スポンサーリンク

PR【2023/8/31まで】人気スマホが110円~!

【2023/8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら
2020/9/1にXperia 8 Liteが発売されました。

2020/5/29にソニー製スマホXperia 10 IIが発売されます。

格安SIM向けのXperiaシリーズはXperia Ace8が既に発売されていますが、新たにXperia 10 IIが加わります。

 

最新機種のほうが性能がいいとは思いますが、価格によっては旧機種のほうがお買い得という場合もありますよね。

Xperiaシリーズの機能・性能を比較して、どの機種がオススメなのかを紹介します。

結論的には全ての性能が高いXperia 10 IIがオススメですが、実売価格で1万円以上安いXperia 8もオススメです。

OCNモバイルONE

ソニーXperia 10 III/10 III Lite/10 IIの違いは?性能・仕様を比較【5G対応・高性能なXperia 10 IIIがオススメ!4Gまでなら軽量の10 IIも選択あり】
2021/7/2にソニーXperia10IIIシリーズが発売されました。5G対応、フルHD+の有機ELディスプレイ、Hi-Resオーディオ対応で高画質・高音質の動画や音楽を楽しめます。超広角/標準/望遠のトリプルレンズカメラ搭載で、どのよう...

ソニー Xperia 10 II 発売!

2020/5/29にソニー製スマホXperia 10 IIY!mobileから発売されました。


機種情報はこちら
発売日:2020/05/29
4G 有機EL FHD+ 防水 おサイフ 
画面カメラ重量
6インチ1200万画素151g
端末価格(一括)取扱なし
2年間総額(通信料込)取扱なし
5年間総額(通信料込)取扱なし

格安SIM各社の価格はこちら

OCNモバイルONE

ソニー Xperia 8 Lite発売!

2020/9/1にソニー製スマホXperia 8 LiteIIJmiomineoから発売されました。


機種情報はこちら
発売日:2020/09/01
4G 液晶 FHD+ 防水 おサイフ 
画面カメラ重量
6インチ1200万画素170g
端末価格(一括)取扱なし
2年間総額(通信料込)取扱なし
5年間総額(通信料込)取扱なし

格安SIM各社の価格はこちら

 

Xperiaシリーズの機能・性能を比較して、どの機種がオススメなのかを紹介します。

 

価格情報は基本的に税込み価格です。
画像はソニー公式ページのものを使用しています。

ソニーXperiaシリーズの機能・性能の比較

現在、格安SIM事業者で取扱っているXperia Ace88 Lite10 IIの機能・性能を比較します。

Xperia 10 IIXperia 10の後継機ですが、Xperia 10は海外モデルで日本では発売していないので、今回の比較対象から外しています。

各機種の機能・性能の仕様は以下の表の通りです。

Xperiaシリーズは通販では取扱われていません(一部販売されていますが、正規代理店ではありません)。実売価格は格安SIM事業者の通常価格を参考にしています。

価格は税込みです。

項目Xperia 10 IIXperia 8Xperia Ace
発売日2020/5/292019/10/182019/10/1
実売価格(参考)3.8万円0.9万~2.8万円1万~3.2万円
ディスプレイ有機EL液晶
解像度2,520 x 1,0802,160 x 1,080
画面サイズ6inch5inch
色再現性トリルミナス®ディスプレイ for mobile
アウトカメラ超広角:800万画素
標準:1200万画素
望遠:800万画素
1200万画素
800万画素
1200万画素
インカメラ800万画素
オーディオHi-Res、LDAC、DSEE HX
スピーカーモノラル
ROM/RAM64GB/4GB
外部メモリーmicroSD™ (最大512GB)
CPUQualcomm® Snapdragon™665
オクタコア 2.0GHz + 1.8 GHz
Qualcomm® Snapdragon™ 630
オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz
OSAndroid™10.0Android™ 9.0
防水・防塵防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
バッテリー容量3,600mAh2,760mAh2,700mAh
連続通話時間不明1700分1092分
重量151g170g155g
外形([mm])157 x 69 x 8.2
(最厚部9.7)
158 x 69 x 8.1
(最厚部9.7)
140 x 67 x 9.3

記載スペースの関係で、数値の「約」を省略しています。

性能が良いほどセルを濃い黄色で塗っています。

全体的な性能は Xperia 10 II > Xperia 8 > Xperia Aceです。

Xperia Aceが一番性能が低いのに安くないですね。小振りで軽いので、人気なんでしょうか。

Xperia 8 Liteについて

Xperia 8 LiteXperia 8のライトモデルですが、ほとんど仕様が同じです。

さきほどの仕様表で違う点は1点のみです。

  • Xperia 8 Lite「Hi-Resオーディオ、LDAC、DSEE HX」に対応していない

 

また、仕様以外の部分で1点注意があります。

  • Xperia 8 Liteには充電器やケーブルなどの付属品が添付されていない

コスト削減のためか分かりませんが、取扱説明書しか付属しません。旧機種の充電器があれば必要ないと言えば必要ないですよね。

上記2点が違いますが、基本的にXperia 8 LiteXperia 8は、ほとんど差がないと考えてください。本ページでもXperia 8として記載します。

IIJmioがセールで最安値!MNPだと8,580円!


【8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

 

では、もう少し詳細に見ていきたいと思います。

ディスプレイは有機EL搭載のXperia 10 IIが圧倒的!

Xperia 10 IIは有機EL搭載!

とうとうXperia 10 II有機ELが搭載されました!

Xperia 8Aceはお馴染みの液晶です。

液晶はバックライトの光を液晶に通して表示します。液晶の黒は光を遮ることで表現しますが、どうしても光が漏れてしまい真っ黒にすることが難しいです。一方、有機ELはバックライトを使用せず、素子自体が光ります。有機ELの黒は光らないことで表現するので、真っ黒にすることができます。

有機ELは色再現性に非常に優れているので、映像の質感が非常にリアルです。

「なんで有機ELが主流にならないの?」と思うかもしれませんが、単純にコストの問題です。他社で有機ELを採用している機種は10万円クラスが多いです。

ディスプレイの形状が違う

画面サイズは約5インチと約6インチに分かれますが、縦長の21:9か、18:9の違いだけで、横幅は同じです。画素数が違いますが、縦長に伸びた分だけ増えているだけで、解像度はどれもフルHD+で同じです。性能差としてはあまり考えなくても良いと思います。

デザインと操作性の問題ですね。

スマホの場合、縦スクロールすることが多いので、縦長のほうが情報量が多くなります。縦長だと頻繁にスクロールさせなくても良いので、片手で操作しやすいです。

 

最近はスマホでアニメや映画を見る人も増えていますが、映画の横長スクリーンの場合、上下の黒帯を気にしなくても良くなるのもメリットですね。

 

ディスプレイは色再現性の高い有機EL搭載のXperia 10 IIが圧倒的に優れています。操作性の面からは21:9Xperia 10 IIXperia 8が優れています。

ディスプレイは Xperia 10 II >> Xperia 8 > Xperia Ace です。

「縦長は嫌だ!」という人はXperia Aceでもいいかもしれません。滅多にいないとは思いますが。。

Xperia 10 IIの3眼カメラが凄い!

アウトカメラ

上の画像はXperia 10 IIのアウトカメラ構成で、超広角/標準/望遠の3眼カメラ構成です。

Xperia Aceは1眼、Xperia 8は2眼です。

最大解像度はどの機種も最大約1,200万画素なので、解像度の違いはありません。

「最大解像度が同じなら部品が多いだけ?なんかいいことあるの?」と思うかもしれませんが、3眼カメラ構成だと、どの撮影シーンでも最良の写真を撮影することができます。

ソニー公式ページXperia 10 IIで撮影された画像があったので紹介します。

左(上)から順に超広角/標準/望遠です。クリックすると画像を見れます。

どの撮影シーンでも、とても綺麗に撮影できています。やはり3眼カメラは凄いですね。

 

Xperia Aceは1つのカメラで撮影するので、超広角や望遠で撮影することはできません。

Xperia 8の2眼は、超広角や望遠するためではなく、背景をぼかすために使用します。

上の画像のように、背景をぼかすことで人物を際立たせる画像を撮影することができます。

1眼カメラだと撮影した画像を後から加工することになりますが、2眼以上のカメラだと撮影時にぼかし効果を得られます。後から画像の加工は面倒くさくて多分やらないので、撮影時にぼかし効果があると、とても便利ですね。

もちろん、3眼カメラのXperia 10 IIにも、この機能があります。

インカメラ

インカメラはどの機種も約800万画素で同じです。

最近の機種は約800万画素が多いですね。

フルHDは約200万画素、4Kが約800万画素です。

アウトカメラの約1,200万画素より劣りますが、4K相当なので十分だと思います。

 

カメラは Xperia 10 II > Xperia 8 > Xperia Ace です。

OCNモバイルONE

ソニーお得意のオーディオはハイレゾ!

ソニーには、やはりオーディオを期待してしまいますね。

イヤフォン/ヘッドフォンはそのまま使用可能

オーディオで気になるところは、「イヤフォン/ヘッドフォンをそのまま使用できるのか?」だと思います。

3.5mmオーディオジャックがついているので、上の画像のようにイヤフォン/ヘッドフォンをスマホに挿して音楽を楽しめます。どの機種もついています。

最近はオーディオジャックがない機種もありますが、わざわざワイヤレスイヤフォンを購入するのも嫌ですよね。今までと同じように使えます。

もちろん、ブルートゥースに対応しているので、ワイヤレスイヤフォンも使用できますよ。

ハイレゾオーディオはXperia 10 IIとXperia 8のみ

残念ながらXperia AceXperia 8 Liteは特別なオーディオ性能が備わっていません。いたって普通の仕様です。

 

Xperia 10 IIXperia 8は、ハイレゾ・オーディオに対応しています。

ハイレゾ・オーディオとは、CDよりもサンプリング周波数とビット数が高いオーディオ規格です。

  • CD:48kHz/16bit
  • ハイレゾ:192kHz/24bit

周波数4倍、ビット数1.5倍なので、単純計算で6倍の音質になります。

ワイヤレス・ハイレゾとLDACにも対応しているので、最新のワイヤレスイヤフォンを使用すれば、高音質で音楽を楽しめます。

 

さらにDSEE HXにも対応しています。

DSEE HXは、普通のCDやMP3、AACなどの圧縮音源をハイレゾ相当の高解像度音源に変換できる規格です。お気に入りの曲も今までより高音質で楽しむことができます。

 

オーディオは Xperia 10 II = Xperia 8 >> Xperia Ace = Xperia 8 Lite です。

DOLBY ATMOSには対応していないの?

DOLBY ATMOSには、どの機種も対応していません。

対応していないから劣っている訳ではなく、これはコンセプトの違いだと思います。

DOLBYやDOLBY ATMOSは、映画用のオーディオ規格です。

スマホで映画を観る人もいますが、スマホの小さな画面で音響だけサラウンドでも、どれだけ臨場感が増すかは少し疑問です。無いよりは有ったほうがいいのはいいんですが、コストを上げてまで搭載するのかという話です。

今回の機種は3万円台です。ハイレゾ・オーディオに絞って、コストを下げたことは評価できると思います。

OCNモバイルONE

CPU・メモリのパフォーマンスはXperia 10 IIが高い!

ROM/RAMは、どの機種も全く同じRAM 4GB/ROM 64GBです。

ROM/RAMは、もう少し容量が大きいほうが嬉しいのですが、外部メモリーに対応しているので、容量不足が気になるのであれば、micro SDを挿せば問題ないですね。

最近のスマホは外部メモリーに対応していない機種も多いので、外部メモリー対応だと安心できます。

 

CPU性能はXperia 10 IIのみQualcomm® Snapdragon™665です。発売時期が違うので、最新機種はやはり性能が上がっています。

基本性能は Xperia 10 II > Xperia 8 = Xperia Ace です。

バッテリー容量はXperia 10 II!しかも軽い!

バッテリー容量はXperia 10 IIが3,600mAhと大容量のバッテリーです。

Xperia 8Xperia Aceは2,760mAh、2,700mAhとほぼ同じですが、連続通話時間に差があり、Xperia 8のほうが優れています。

Xperia 10 IIの連続通話時間は公式発表されておらず不明ですが、明らかにバッテリー容量が大きいので問題ないと思います。

 

バッテリー、駆動時間は Xperia 10 II >> Xperia 8 > Xperia Ace です。

大容量バッテリーなのにXperia 10 IIが軽い!

普通はバッテリー容量が大きくなると比例して重くなるのですが、Xperia 10 II軽いです!

Xperia Aceが約155gで、Xperia 10 IIはそれよりも軽い約151gです。

予測ですが、有機EL搭載で軽量化に成功したんじゃないでしょうか。3眼カメラ搭載で部品点数が増えていますが、液晶だと必要なバックライトが有機ELだと不要なんです。

「+カメラ数増加+バッテリー容量増加 - バックライト = さらに軽量化」なんだと思います。

大容量バッテリーを売りにしている機種は重いことが多いので、約151gと軽いXperia 10 IIはオススメです。

まとめ

各機種とも項目ごとに優劣がありますが、ザクッと全体的に評価すると

 Xperia 10 II >> Xperia 8 > Xperia Ace

だと思います。

縦長デザインを置いておくと、Xperia 10 IIの圧勝です。

各機種の特徴を一言で表すと以下のようになります。

機種特徴
Xperia 10 II有機EL、3眼カメラ、大容量バッテリーと全ての面で優れている。しかも最も軽い。
Xperia 8そこそこの性能だが、重い。
Xperia Ace普通のデザインがいい人向け。性能は劣るが軽い。

性能重視ならXperia 10 II!

性能重視ならXperia 10 IIで決まりです。

2020/5/29からY!mobileで販売されます。

有機EL、3眼カメラ、大容量バッテリーの高性能で、3機種の中で最も軽いです。

特に有機ELは色再現性がとても高く、液晶に比べてリアルな質感の映像になります。ソニー製品で有機EL搭載機種が3万円台なので、とてもオススメです。

 


機種情報はこちら
発売日:2020/05/29
4G 有機EL FHD+ 防水 おサイフ 
画面カメラ重量
6インチ1200万画素151g
端末価格(一括)取扱なし
2年間総額(通信料込)取扱なし
5年間総額(通信料込)取扱なし

格安SIM各社の価格はこちら

SONY Xperia 10 IIの各社の価格を比較【OCNモバイルONEが値下げとセールで最安値!最大16,500円OFFで超オススメ!IIJmioもセール!有機ELディスプレイ、Hi-Resオーディオ対応!トリプルレンズカメラ搭載!3万円台とリーズナブル!】
2020/5/29にソニーXperia10IIが発売されました。フルHD+の有機ELディスプレイ、Hi-Resオーディオ対応で高画質・高音質の動画や音楽を楽しめます。超広角/標準/望遠のトリプルレンズカメラ搭載で、どのようなシーンも思うまま...
Y!mobileXperia 8Xperia 10 IIを値下げしました!

【Y!mobile公式ページ】Xperia 10 IIの詳細はこちら

 

2020/10/1にOCN モバイル ONEで取り扱い開始!現在はOCN モバイル ONEが最安値です!

OCN モバイル ONEが値下げ!さらにMNP/対象オプション加入で最大16,500円OFF!17,710円~

→ OCNモバイルONEのセール・キャンペーン情報はこちら

通常はXperia 8よりも高額のモデルですが、OCN モバイル ONEだと他社サービスのXperia 8より安くなっています。

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEのXperia 10 IIはこちら

安いほうがいいならXperia 8!

そこそこの性能でいいのならXperia 8がおすすめです。

液晶モデルで、カメラ、基本性能やバッテリー容量などXperia 10 IIより性能が劣りますが、2万円台と1万円以上安く入手できます。

Xperia Aceよりはカメラ、オーディオの性能が高いのに、一番安く入手できるのでオススメです。

現在、UQ mobileY!mobileで取扱っています。


機種情報はこちら
発売日:2019/10/18
4G 液晶 FHD+ 防水 おサイフ 
画面カメラ重量
6インチ1200万画素170g
端末価格(一括)取扱なし
2年間総額(通信料込)取扱なし
5年間総額(通信料込)取扱なし

格安SIM各社の価格はこちら

Xperia 8の各社の価格の比較はこちら

Y!mobileXperia 8Xperia 10 IIを値下げしました!

 

オーディオにはあまりこだわっていない人はXperia 8 Liteがおすすめです。


機種情報はこちら
発売日:2020/09/01
4G 液晶 FHD+ 防水 おサイフ 
画面カメラ重量
6インチ1200万画素170g
端末価格(一括)取扱なし
2年間総額(通信料込)取扱なし
5年間総額(通信料込)取扱なし

格安SIM各社の価格はこちら

冒頭で紹介した通り、Xperia 8Xperia 8 Liteは、ほとんど性能差がありません。Xperia 8 Liteは充電器もついていないので、Xperia 8よりも安く販売されています。

Xperia 8 Liteの各社の価格の比較はこちら

IIJmioが最安値です。→ IIJmioのセール・キャンペーン情報はこちら

端末単体だとY!mobileXperia 8のほうが少し安いのですが、利用料金込みのトータルコストはIIJmioXperia 8 Liteのほうが安くなります。


【8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

【8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

縦長は嫌!という人はXperia ACE

性能が最も低く、価格が高いので、あまりオススメできませんが、どうしても縦長は嫌だと言う人は、Xperia ACEがオススメです。


機種情報はこちら
発売日:2019/10/01
4G 液晶 FHD+ 防水 おサイフ 
画面カメラ重量
5インチ1200万画素155g
端末価格(一括)取扱なし
2年間総額(通信料込)取扱なし
5年間総額(通信料込)取扱なし

格安SIM各社の価格はこちら

 

楽天モバイルが値下げと20,000ポイント還元で最安値です!初期費用も無料で、さらに最大5,000ポイント還元も用意されています。→ 楽天モバイルのセール・キャンペーン情報はこちら

楽天モバイル公式ページはこちら

 

IIJmioも安いです。→ IIJmioのセール・キャンペーン情報はこちら


【8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

【8/31まで】IIJmioスマホセールはこちら

 

各社のセール・キャンペーン情報はこちら。

→ OCNモバイルONEのセール・キャンペーン情報はこちら.

→ BIGLOBEモバイルのセール・キャンペーン情報はこちら.

→ IIJmioのセール・キャンペーン情報はこちら.

→ 楽天モバイルのセール・キャンペーン情報はこちら.

→ mineoのセール・キャンペーン情報はこちら.

 

ソニーXperia 10 III/10 III Lite/10 IIの違いは?性能・仕様を比較【5G対応・高性能なXperia 10 IIIがオススメ!4Gまでなら軽量の10 IIも選択あり】
2021/7/2にソニーXperia10IIIシリーズが発売されました。5G対応、フルHD+の有機ELディスプレイ、Hi-Resオーディオ対応で高画質・高音質の動画や音楽を楽しめます。超広角/標準/望遠のトリプルレンズカメラ搭載で、どのよう...

コメント

タイトルとURLをコピーしました