SNSやブログを高齢者の見守りに使うのはどうですか?

ブログ全般
スポンサーリンク

(本ページにはプロモーションが含まれています)

PR【期間限定】人気スマホが110円~!

【期間限定】IIJmioスマホセールはこちら

12月に入って帰省しようか考え中ですが、多分1月に入ってから帰省すると思います。リタイアしてるので、わざわざ旅費の高くて混雑してる時期に合わせる必要はないんですよね(笑)

僕は40代後半なので親もそれなりの年齢です。普段も気にしてはいるんですが、特別な用がない限り連絡をしていません(ごめんなさい)。

高齢者が元気にしているかを確認する「見守り」ってのがあるじゃないですか。ふと思いついたんですが、SNSやブログって見守りに使えるんじゃないかと思いました。

高齢者の見守り

現在の日本社会は核家族が進んで高齢者が独りで生活していることは珍しくありません。子供がいなかったり、子供がいても独立して遠く離れた都会で就職していて同居していないケースが多いと思います。

明らかに病気にかかって介護が必要な状態なら同居や介護施設で看てもらうことを考えますが、今の高齢者はムチャクチャ元気です(笑)。

元気なことはとてもいいんですが、遠く離れているといくら元気でも心のどこかで心配になってしまいます。高齢者本人は要らない心配だと思ってる気がしますが。。

それで「見守り」が登場します。

  • スマホを操作する動作で問題がないかを判断、通知する
  • 家電製品の操作する動作で問題がないかを判断、通知する
  • カメラで様子を確認する
  • GPSの位置情報を通知する

いろいろな種類がありますが、ほとんど普及してないと思います。

なぜ見守りが普及しないのか

見守る側からすると便利で安心だと思っても、先ほど挙げた見守りって「プライバシー侵害」ですよね。自分がやられたら絶対に嫌です。極端ですが虐待や軟禁に近い気もします。

同じことを現役で働いている世代がやられたら、どう感じますか?

多分、見守られるご本人が嫌がるから普及していないんだと思います。寝たきりだったら許してくれるかもしれませんが、ご本人は元気だと思ってるので、絶対に嫌がります。

ポットのお湯を入れたらメールで通知するとかもあったと思いますが、そんなポットは捨ててしまいます。人にお湯を入れてるのを知られるなんて気持ち悪すぎます。GPSで現在地を監視されるのも絶対に嫌です。

結局、小まめにメールや電話で連絡するしか見守ることができません。

連絡以外の手段はないのか

連絡すればいいんですが、僕のように「まぁ、元気だから大丈夫だろう」と連絡しなかったり、仕事が忙しくて時間が合わなかったりで、なかなか連絡できていない人も多いんじゃないでしょうか。

LINEやメールだったら一言入れておけばいいんですが、特に話題がなければメッセージの内容が浮かんできません。女性同士だったら頻繁にやり取りしているかもしれませんが、男性同士だとほとんど連絡しないですね(笑)。

連絡を取り合うから難しいんだと思います。相手に勝手に発信してもらえれば、それを確認するだけで見守ることができます。

ツイッターやインスタなどのSNSブログだと勝手に発信してくれます。

女性だとご高齢でもインスタとかしてそうですが、男性の高齢者の場合、SNSよりもブログのほうが合っている気がします。

男性の場合、若い世代はSNSをフル活用してますが、中年以上は連絡手段としてSNSを利用している人が多いと思います。オッサンでも「みゃはっ!」ってノリで写真を毎日アップしてるんですかね?

SNSやブログを見守りに

既にツイッターやインスタなどのSNSをしてるご高齢の方であれば、それを見守ればいいと思います。当たり前すぎてすみません。

SNSをやっていない方の見守りが大変です。

女性であれば一度SNSを勧めてみるのがいいと思います。「インスタって写真を貼るだけだから簡単で楽しいよー」って感じで。女性の方はいつまでも若い感覚を持っていると思うので、興味を示すんじゃないでしょうか。

あまりSNSに興味を示さなかったら、ブログを勧めてみてください。料理上手なら「料理のブログでみんなにレシピを教えてあげたら?」と言えば興味を示すかもしれません。

男性の場合、多分、SNSを勧めてもあまり活用されないと思います。僕自身もそうですが、SNSは連絡手段としか思ってません。用事がない限り発信しません。

ブログは少し違います。ブログは不特定多数に自分の意見や情報を発信する媒体です。個人的な連絡手段にはなり得ません

なので、男性の場合はブログを勧めた方がいいと思います。「いろんな人に得意な○○○の知識を教えてあげればどう?」や「もしかしたら広告収入が入るかもしれないよ」と言えば興味を示すと思います。

まとめ

以上、ご高齢の方の見守りについて僕の考えを述べてみました。

SNSでもブログどちらとも自分から発信するので、監視されていると感じずにご本人が楽しんで見守ることができると思います。情報発信するので健康的にもいいのではないかと思います。

本サイトのブログ運営について以下のページで紹介しているので、ブログを始めてみたいと思う方は参考にしてください。

ブログを始めるには無料か有料か?利用目的で違います【副業を狙っているなら最初から独自ドメインサーバーがおすすめ】
ブログを始めたいと思っても具体的にどのように始めればいいか分かりませんよね。ブログには料金体系で大きく「無料ブログ」と「有料ブログ」に分かれます。無料ブログだと当然お金はかかりませんがデメリットも多く、個人的には自由度の高い有料ブログをおす

コメント